ご予約可能日

平日 たまに可
週末 たまに可
対応サイズ

小型犬 (~5kg)

詳細
アクセス
口コミ

メッセージ

我が家にはヨークシャテリアとヨープーの2匹がおります。パピー時のトイレトレーニング以降はケージフリーで過ごしてきたため、私自身も長時間の外出時はフリーにのびのびと過ごす事ができるシッターさん(宅)にお世話になっています。 同じ不安や思いを抱えている飼い主さんは多くいらっしゃると思いますので、自分も助けてもらっているように、私もそういう飼い主さんの助けになりたい、選択肢の1つになれたらと思いドッグホストを始める事にしました。 家族構成は夫とワンコ2匹で、ドッグファーストな生活を送っております。平日は在宅勤務をしておりますが、お昼休みや夕方以降は我が家のワンコ達と同じようにのんびりお散歩したり遊んだりしながら楽しく安全に過ごせるかと思います。 お預かりは安全優先で1日1組とさせて頂きます。(2匹飼っている場合、一緒にお預かり可能ですので、ご相談ください) ワンちゃんは私達家族と一緒にリビングで自由に過ごして頂く事もできますし、ワンちゃん専用のスペースを確保する事も可能です。お気に入りのベットやマット、ブランケット等ございましたら是非ご持参ください。 夜寝る時は、DogHuggyの規定によりケージ又はクレートで寝て頂こうと思いますが、安全を見て当方も同じ部屋で過ごすように致します。 ホームステイにつきましては、チェックイン( お預かり)から24時間までを1泊とさせていただきます。 24時間を超えるお泊まりにつきましては、ショートステイの追加をお願いさせて下さい。 EX) 6/1 9:00 ~ 6/2 18:00 のお預かりの場合 ①6/1 9:00~ 6/2 9:00 ホームステイ ②6/2 9:00~18:00 ショートステイ ①②両方の予約リクエストをご申請下さい。 不安な事、ご相談事ございましたらお気軽にお話ください。事前面談の際にお話を聞かせて頂き、安心してお出掛け頂けるよう、精一杯お手伝いをさせて頂きます。 すぐのご利用予定がなくても、先々を見据えた事前面談だけのご利用も大歓迎です。 よろしくお願いいたします。

飼育経験

子供の頃、初めて迎えたのが小さなポメラニアンでした。今の時代ほど便利なものもなく、ツールもなかったので、分からない事だらけでした。不器用ながらも愛情をたっぷり注いで育てたつもりですが、今ならもっと上手に育てられたのかな?と、未だに思い出す事があります。13歳でお見送りをしました。  お別れが悲しすぎてしばらく次の犬を迎える事ができませんでしたが、両親の反対を押し切って、次にロングコートのチワワを迎えました。パピーの間に緑内障になってしまい、16歳でお見送りするまで毎日家族で目薬を点しました。その甲斐あって悪化する事なく最期まで過ごす事ができました。 結婚してから、現在一緒に暮らしているヨークシャーテリアとヨープーの2匹を迎えました。多頭飼育は初めての経験ですが、幸い育てやすい2匹だったため、夫と「4人」で仲良くお散歩、外出、旅行を楽しみながら暮らしています。 ︎*犬に関する資格* ジャパンケネルクラブ 愛犬飼育管理士 日本ペットシッター協会 ペットシッター士

犬に関する資格

愛犬飼育管理士
その他
住環境

一軒家

一軒家のリビングでのんびりとお過ごし頂けます。 ベランダもありますので、お天気のいい日はそこで気分転換もできます(我が家のワンコ達は大好きです)。 我が家の先住犬との相性や、ワンちゃんの様子を見ながら、専用のスペースを確保する事も可能です。

周辺環境

徒歩5分のところに広い公園があり、住宅地の中にも小さい公園が沢山あるので、お散歩を楽しめるかと思います。 ワンちゃんの多いエリアです。

先住犬

遥留

ヨークシャー・テリア

オス
5歳 7/2020

その他

メス
3歳 3/2022

アクセス

神奈川県川崎市麻生区


小田急線新百合ヶ丘駅から車で10分。または東急田園都市線あざみ野・たまプラーザ駅から車で15分程度です。

口コミ 5 (2件)

むぎちゃんの飼い主さん

2025年06月24日

1泊2日でお世話になりました。
今回も変わらず丁寧に細やかにケアしてくださり、心から感謝しています。
滞在中は食事•トイレ•散歩•睡眠の様子を、写真付きのレポートでこまめに知らせていただき、おかげで安心して過ごせました。
ご自宅のワンちゃんとも仲良く過ごせたようで何よりです。
この度は本当にありがとうございました。
次回もぜひよろしくお願いいたします。

むぎちゃんの飼い主さん

2025年05月19日

この度はありがとうございました。
初めてショートステイを使わせていただきました。

優しく温かい御夫婦さんに愛情一杯に注意深くお世話してもらいました。
お家のワンちゃん2匹との相性を心配しましたが、2匹ともにとても穏やかで、喧嘩することなく、上手く過ごせました。
ワンちゃんとのコミュニケーションの練習にもなったかなと思います。

預けている間には、写真やメールで状況をこまめに教えていただき大変安心できました。
本当にありがとうございました。
今度はお泊りで利用させていただこうと思います。

わんちゃんを預けるまでたったの4ステップ

1
2
3
4
  1. ホストを探す
    ドッグホストを探す DogHuggyの厳正な審査を通過したドッグホストばかりです。あなたがお住まいの近隣でぴったりのドッグホストを探しましょう。
    ドッグホストを探す
    ドッグホストになる
  2. 事前面談
    事前面談 条件に合いそうなドッグホストを見つけたら、事前面談リクエストを送りましょう。あなたの愛犬について、対応についてざっくばらんにお話ししましょう。
  3. ご予約
    ご予約 事前面談を経て、ドッグホストに予約リクエストを送りましょう。ドッグホストから承認が降りれば、予約成立です。決済はすべてクレジットカードなのでお手を煩わせることはありません。
  4. お届け
    お預け お泊まりの当日、お泊まりに必要なものを持ってドッグホストのお家にわんちゃんを送り届けましょう。